top of page
  • info091858

オフィスのネットワークの障害について

更新日:11月5日


ほとんどのオフィスにおいて、インターネットは今や欠かせないものなっていると思います。


最近、多い問い合わせが、コンピュータのネットワークが不安定だが、原因がわからなくて困っているという内容です。


現地に訪問してみると、新旧様々な回線、配線設備、端末、老朽化した電源設備、ソフトウェアが稼働しており、全てに精通した人がいないため、どうしたら良いか分からないというものです。

  • NTTさんなどの回線業者にみてもらっても解決しない

  • パソコンを入れ替えても直らない

  • ソフトをバージョンアップしても直らない

  • プリンター、複合機のメーカーに点検してもらっても直らない

等いろいろなケースがあります。

弊社では、30年以上の現場での経験を活かして、電源、ハードウェア、ソフトウェア、無線、Wifi等、様々な知識、技術をもってネットワークの復旧、保守に関わってきました。


ネットワークの障害には、以下のようなポイントを押さえながら対応にあたっています。決してその場で解決したら終わりではありません。


中には数年近く障害に悩まされ、業績不振に陥り、廃業に追い込まれたケースもあります。


廃業時の社長様の言葉が忘れられません。

「カオスさんにもっと早く出会いたかった・・」

そんな言葉を噛み締めながら、今もネットワークの保守、復旧に対応しています。


  • 障害の予防対策

  • 障害時の早期診断、原因の特定

  • 発生時の復旧策

  • ハードウェア、ソフトウェアの代替予備対応

閲覧数:0回0件のコメント
bottom of page